-
くらしに閃き。
わたしたちは、長く愛され続ける商品を取り揃える家電のセレクトショップです。
情報が溢れ、モノが余るこの時代、物事の本質はますます見えにくくなっています。
便利で消費されていくだけの商品が生産される一方でわたしたちに驚きと感動を与えてくれる商品も世界中にはたくさんあります。
わたしたちは、そういった魅力ある商品を伝え正しく販売していく架け橋になりたいと思っています。
文化と文化から生まれる響き合いを通してモノの価値をしっかりと伝えていきたい。
わたしたちは、世界中にある小さなメーカーの思いを大切にして一からブランドを一緒に育てています。

Dawaina -ダワイナ- とは
「わいな」という言葉をご存じでしょうか?「わいな」とは、元来[終助詞]「わい」に間投助詞「な」の付いた語尾に使われるもので、浄瑠璃にも良く使われる言葉です。広辞苑には感動・詠嘆を表すとの記載があり、私たちはこれを「心が動かされたときに発する意思のある語尾」として捉えています。

「わいな」=「そうそう、これだよね!」
「わいな」が今の時代に使われるとすれば、「そうそう、これだよね!」という意味になる、と私たちは解釈しました。
そしてダワイナの語源は”That's It”の意味で使われる感嘆の語尾、"The Why Not"のサウンドからきています。
私たちは、この「だわいな」を感じられるかどうかが、商品をスタイリングする上でとても重要だと考えています。
Dawainaのセレクトする商品が、あなたの日常を豊かに照らせるそんな存在であったらいいなと思います。